平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会

TOPICSトピックス

都道府県ラウンドの結果を掲載(栃木、福岡、沖縄) 天皇杯・皇后杯

TK_logo.jpg

 

 

 全国各地で都道府県ラウンド開催中の「平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」、週末に開催された栃木、福岡、沖縄県ラウンドの結果をお知らせいたします。

 

【栃木県ラウンド優勝チーム】

男子: 宇都宮大学

女子: 宇都宮大学

栃木県ラウンド試合結果 (PDF)

栃木県協会ウェブサイト (外部サイト)

 DSCN0026.JPG  DSCN0064.JPG

 平成28年度大会の栃木県ラウンドは男女とも第一シードの宇都宮大学が貫禄をみせ、アベック優勝で幕を閉じました。

 準決勝2試合がともに大学対高校の対戦となった男子大会、安定した戦いで決勝まで勝ちあがった宇都宮大学と、好ゲームの末に帝京大学を破った足利工業大学附属高校が決勝で顔を合わせました。第2セットはデュースまでもつれる展開となるなか、意地をみせた宇都宮大学が9年連続の優勝を飾り、ブロックラウンドへと駒を進めました。キャプテンのアハンガル・ジュネイド選手は「関東ブロックラウンドでは、夏期の練習成果および関東大学秋季リーグ戦での成果を十分発揮できるよう、栃木県代表としてチーム一丸で突破を目指したい」とコメントを残してくれました。

 女子大会では、男子チーム同様に安定した戦いで決勝に進んだ宇都宮大学が、大学、高校を打ち負かして決勝に進出したBacchuz(クラブ)と対戦した。必死に食い下がるBacchuzに対し、落ち着いた戦いを展開した宇都宮大学が2連覇を果たし、男女アベック優勝で大会を締めくくりました。真砂夢雪キャプテンは「夏の練習の成果を十分に発揮できるよう、チーム一丸で戦います。栃木県の代表として、力を合わせて精一杯戦います。ファイナルラウンド進出を目指したいです」と意気込みを聞かせてくれました。

 

【福岡県ラウンド優勝チーム】

男子: 福岡大学附属大濠高校

女子: 北九州高校

福岡県ラウンド試合結果 (PDF)

福岡県協会ウェブサイト (外部サイト)

 d6397c09cacf52547eff3629942bd820.jpeg  DSC_0040.JPG

 多くの高校チームが参加してくれた今年度の福岡県ラウンド、男子・福岡大学附属大濠高校と女子・北九州高校、高校勢の優勝で盛況の大会が終了いたしました。

 男子大会では第一シードの九州産業高校や福翔高校が序盤で敗れる下克上が起こるなか、福岡大学附属大濠高校は2日間安定した戦いを見せ決勝に進出しました。2度のフルセットを制して勝ちあがった柳川高校との決勝、1セット目を落とし追い込まれるものの、2セット目をデュースで取り返すと勢いに乗り、多くの方が見守る熱戦をものにしました。

 女子大会でもシードチームがフルセットの辛勝や敗戦とレベルの高さを見せる福岡県ラウンドでしたが、第一シードの北九州高校は初日から地力をみせ、連続ストレート勝ちで決勝に勝ち上がりました。決勝で北九州高校に挑んだのは福岡工業大学附属城東高校。初戦をフルセットの接戦でものにした後は流れをつかみ、日をまたいで3試合連続ストレート勝ちで決勝にたどり着きました。勢いにのる福岡工大城東高校でしたが、北九州高校は安定した戦いで徐々に点差を広げ、初戦から4戦連続となるストレート勝ちで大会を制しました。

 

【沖縄県ラウンド優勝チーム】

男子: あららがま (クラブ)

女子: 名桜大学

沖縄県ラウンド試合結果 (PDF)

沖縄県協会ウェブサイト (外部サイト)

 

 今年度も中学生からクラブまで多くのチームが参加し、本大会ならではの盛り上がりをみせた平成28年度天皇杯・皇后杯 沖縄県ラウンド、数多くの好ゲームの末、男子・あららがま、女子・名桜大学が県代表を勝ち取りました。

 他県ラウンドでは高校勢の躍進が目立っている今年度大会とは対象にクラブチームが3チーム準決勝まで残った沖縄県ラウンド男子大会、ファーストライジングやももいろクオーバーZなど本大会常連チームを立て続けに破ったあららがまが初優勝を成し遂げました。初戦から強さをみせたあららがまは、連続フルセットをものにしてきたファーストライジングもストレートで退け、決勝に勝ち上がりました。決勝の相手はこちらも初戦から3連続ストレート勝ちをおさめたももいろクオーバーZ、クラブチーム同士の決勝となりました。会場を巻き込んだ盛り上がりをみせる決勝戦、最終セットがまでデュースにもつれる大熱戦の末、最後まで執念をみせたあららがまがシーソーゲームを制しています。なお高校勢が全チーム初戦で姿を消すなか、名護中学校は沖縄工業高校に勝利、沖縄大学にもデュースまで持ち込むなど健闘をみせ会場を沸かせていました。

 女子大会は大学勢が地力をみせ、名桜大学が最後まで連続ストレート勝ちで昨年度のリベンジを果たし、県代表を勝ち取りました。昨年度優勝の西原高校が初戦で敗れる展開のなか、西原を破った前原高校との熱戦を制した沖縄国際大学が決勝で名桜大学と顔を合わせました。大学勢同士の譲れない戦いはこちらもデュースまでもつれる好ゲームとなりましたが、大学リーグ上位の意地をみせた名桜大学が優勝を勝ち取っています。

 

 

県ラウンドの結果をもちまして、優勝チームは、9月から開催されるブロックラウンドへの出場権を獲得しました。

関東ブロックラウンド:10月22日(土)・23日(日) 神奈川県・小田原アリーナ

九州ブロックラウンド:9月17日(土)・18日(日) 鹿児島県・鹿児島市桜島総合体育館、日置市伊集院総合体育館

 

 

今週末も14の府県ラウンドが開催されるなど、全国各地で都道府県ラウンドの開催がピークを迎えています。

各チーム全国の頂点を目指し、まず都道府県代表の座をめぐる好ゲームが期待されます。天皇杯・皇后杯に、今後もご注目いただき、各地で熱戦を繰り広げる選手たちに、ぜひ会場でご声援をお願いいたします!!

 

Twitterでもハッシュタグ「#天皇杯皇后杯バレーボール」をつけた投稿をお待ちしております!!

 

 

◆天皇杯・皇后杯 今後のスケジュール

7月9日(土):大阪府ラウンド(岸和田市総合体育館)

7月9日(土):山口県ラウンド(防府高校、西京高校)

7月9日(土)・10日(日):青森県ラウンド(カクヒログループスタジアム)

7月9日(土)・10日(日):佐賀県ラウンド(鳥栖工業高校、白石社会体育館 他)

7月9日(土)・10日(日):大分県ラウンド(豊後大野市大原総合体育館、大分県立大分商業高校)

7月9日(土)・10日(日):宮崎県ラウンド(綾てるはドーム)

7月10日(日):愛知県ラウンド(名古屋市稲永スポーツセンター、名古屋市中スポーツセンター)

7月10日(日):石川県ラウンド(城東市民体育館、額谷ふれあい体育館)

7月10日(日):福井県ラウンド(福井県立丹生高校、福井県立大野高校)

7月10日(日):京都府ラウンド(ハンナリーズアリーナ)

7月10日(日):兵庫県ラウンド(須磨翔風高校、兵庫大学付属須磨ノ浦高校)

7月10日(日):岡山県ラウンド(和気町体育館、岡山県立興陽高校)

7月10日(日):鹿児島県ラウンド(牧園アリーナ、横川体育館)

7月10日(日)・18日(月・祝):香川県ラウンド(香川県立高松工芸高校、香川県立高松商業高校 他)

※都道府県ラウンドは7月にも続々開催予定です。スケジュール・詳細は開催予定一覧をご参照ください。

※予定は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

 

 

サイト内リンク

都道府県ラウンド開催・結果一覧(天皇杯・皇后杯 特設サイト内)

ブロックラウンド開催一覧 (天皇杯・皇后杯 特設サイト内)

SNAPSHOT(大会開催風景)はこちら (天皇杯・皇后杯 特設サイト内)

写真